暖かい陽のひかりと心地よい潮騒の響き。
ふれあいの園「白寿園」は、
ほほえみであふれる敬愛と奉仕の心を大切にしています。
2020.11.26 法人職員の新型コロナウイルス感染について ご報告(第4報)
陽性判明した職員は、療養施設を退所しました。また、濃厚接触者7名、並びに関連のあった方々についてもPCR検査結果は陰性であり、体調の不具合は発生していません。新たな感染者や症状のある者も発生していません。
このことから、11月27日より、居宅介護支援事業所での就業を再開させていただきます。
関係各位におかれましては、ご迷惑をお掛けし深謝いたします。引き続き、法人全体で感染症の予防に努めていく次第です。職員の就業停止中には、皆様に多大なご不便をおかけし誠に申し訳ございませんでした。
詳細につきましては、こちらをご覧ください。
2020.11.17 法人職員の新型コロナウイルス感染について ご報告(第3報)
本日11月17日、陽性判明した職員と関係のあった職員8名分のPCR検査結果があり、全員陰性でした。また、昨日16日には、居宅介護支援事業所並びに建物内の共用部分において、専門業者による消毒を完了しています。併せてご報告いたします。
関係各位におかれましては、ご迷惑をお掛けし深謝いたします。法人全体で感染拡大の防止に努めると共に、経過につきましては、都度報告して参ります。
詳細につきましては、こちらをご覧ください。
2020.11.13 法人職員の新型コロナウイルス感染について ご報告(第2報)
11月11日、当法人白寿園居宅介護支援事業所職員1名の新型コロナウイルス感染が判明したことに伴い、同事業所に所属する職員7名が濃厚接触者と断定され、昨日11月12日、PCR検査が実施されました。同日19:00までに、全員陰性という結果がでましたので、ご報告いたします。
関係各位におかれましては、ご迷惑をお掛けし深謝いたします。法人全体で感染拡大の防止に努めると共に、経過につきましては、都度報告して参ります。
詳細につきましては、こちらをご覧ください。
2020.11.12 法人職員の新型コロナウイルス感染について ご報告
本日11月11日、当法人白寿園居宅介護支援事業所職員1名の新型コロナウイルス感染が判明しました。
同事業所に所属する職員が濃厚接触者と断定され、本日より就業を停止しています。
関係各位におかれましては、ご迷惑をお掛けし深謝いたします。法人全体で感染拡大の防止に努めると共に、経過につきましては、都度報告して参ります。
詳細につきましては、こちらをご覧ください。
2020.7.21 ✿ 企業内保育所「なないろ保育園」令和2年度入園園児(0歳児・2歳児)募集 のご案内 ✿
平成31年(令和元年)4月2日以降に生まれたお子様で、入園予定日に生後6か月を経過してる子が対象となります。
現在、0歳児・2歳児クラスに空きがあり入園可能です。詳しくはお問い合わせください。まずは、見学のみでも歓迎です。
2020.7.20 ✿ 新型コロナウイルス感染症の対応 ✿
現在、大きな社会不安となっている「新型コロナウイルス感染症」に対する当法人の対応をお伝えします。
(1)新型コロナウイルス感染症に対する対応の手引き(現在は、Season/02総合版・第2段階)に基づく対応の実施。具体的には以下の内容を実施。
① 職員の感染予防の徹底
② 職員の検温/利用者の検温
③ 面会制限解除/一部、制限(体調の不調や県外往来があった場合等)
④ 研修事業(白寿園研修センター)は状況にあわせ、大規模研修の開催を検討
(2)施設/在宅サービス及び保育園については、現在は通常通り実施。
ただし、感染症が拡大した場合は、通所介護、短期入所生活介護等の事業の休止も検討。